|
はじめまして、こちらはけやきフェスタ2008よさこいin府中実行委員会と申します。
東京都府中市では、2006年からよさこいを目玉にしたお祭りを府中文化振興財団と府中駅周辺商店会が共催で行っており、昨年は約50チーム2000人が参加し、観客は10万人を超えました。
今年も8月23日(土)、24日(日)に開催することとなり、正式にチーム募集(50チームを予定)を行いますので、ご連絡させて頂きます。
悠久の歴史の中、多摩川の流れが作り出した武蔵野の大地。かつて、武蔵国の國府が置かれ、広域に渡る地域交流の中心であった府中。大國魂神社は荘厳なときを刻み、参道の馬場大門けやき並木は数百年にわたり鮮やかな緑を放っています。
流し踊りは、樹齢300年を超える樹木シャワーを浴びながら、歴史ある並木通りをパレード方式で行います。
また、ステージ演舞は、「くらやみ祭」で有名な大国魂神社に設置される大ステージを始め、駅前を中心とする商店会のステージなどで行います。
皆さんの、ご参加、心よりお待ちしてます。
詳細は、公式HPにて、ご確認下さい。
問い合わせ先
けやきフェスタ2008よさこいin府中実行委員会事務局
(府中ルミエール内) 電話042-361-4111
http://www.tama5cci.or.jp/~dan070/index.html
|
|